bet36体育在线_bet36备用网址【中国科学院】

最新情報

3年増田ゼミ 学園祭で研究発表

3年増田ゼミ 学園祭で研究発表

『IoTがもたらす私たちの未来を考える~日本、中国、ベトナムを対象に~』という共通テーマの下に3年増田ゼミでは6月16~17日の2日間、青春祭にて研究発表を行いました。日本チームA、B(各4名)、中国チーム(3名)、ベトナムチーム(4名)の4チームに分かれ、以下のテーマで、それぞれ15分ずつのプレゼンテーションを行うとともに、教室内にポスターを掲示し、来客への説明も行いました。
  日本A:「ロジスティクスの未来はどうなるか」
  日本B:「クルマ社会の未来はどうなるか」
  中 国 :「中国製造2025が目指す未来は」
  ベトナム:「ベトナムにおける政府?民間の取り組み」

 今年のゼミのテーマは、「インターネットの進展-あらゆるモノがつながる世界に着目して-」であり、ゼミ活動の一環として、春学期冒頭から準備に取りかかり、約2ヶ月間をかけ、テーマの決定、チーム毎の調査とスライド作成、さらに前日のリハーサルを経て、本番を迎えました。当初、どんな発表会になるか皆心配していましたが、それぞれが前向きにまとまり、当初想像した以上の発表会となり、自信にもつながり、良い体験になりました。

■学生の感想など(抜粋。日:日本人学生、留:留学生)
?IoTに関する知識を確実に増やすことが出来た。今後は、今までと変わらず、全力で取り組みたいと思います。(日)
?予想していたよりもグループワークに力を入れられたと思う。今後は、迅速な資料作成や各種資料の関連資料収集などに力を入れたい。(日)
?自動運転の実現がもうすぐそこまで来ています。IoTの発展によって、より効率的な業務が送れるような研究をしていきたいと思いました。(日)
?青春祭の研究発表では、グループ内の人と協力してできたのがよかった。今後も、より協力してできればなと考えている。(日)
?PPTを作ったが、自分の未熟さを深く認識した。また、発表する経験がゼロだったので苦労した。今回の経験を吸収し、ゼミの仲間たちから得たことを勉強し、自分の能力を更にアップしていきたいと思っている。(留)
?IoTに関する技術の調査を行って、物流や生活などの様々な所へ活用して役に立つことがわかった。また、発表力やチームワークの力が身についた。今後は、第4次産業革命について詳しく調べたい。(留)

3年増田ゼミ 学園祭で研究発表 3年増田ゼミ 学園祭で研究発表 3年増田ゼミ 学園祭で研究発表